☆水納島 NO1☆
2005年11月12日/ ★海遊び

先日、水納島に行ってきました。
午前中は曇っていたけど、午後にはお日様が顔を出してくれました

この日のビーチにはたくさんの修学旅行生がいて、ダイビングやドラゴンボートにのって楽しそうに海遊びをしていました。
船の桟橋付近では地元の方でしょうか?
『カタクチイワシ』の大群がいるよと教えてくれました。
上から見ても水中に黒っぽい影ができ魚の多さを想像させてくれます。
少し島を探検


ビーチの方から奥へ進んでいくと、石畳が続き沖縄らしいお家が何件かありました。



やっぱり沖縄にはハイビスカスがよく似合うね~

たくさん石垣の上から顔を出していました。
沖縄本島から脱出して島に来るのも、いいかもね。
Posted by ☆maki☆ at 19:13│Comments(2)
この記事へのコメント
写真で見るとホントのどかですねぇ~‘‘
中央の写真の道 石畳なんですかねぇ~
風情があっての~んびりできて あくびが出てきました(笑)
ハイビスカスをメインと捕らえ後ろにチラっと瓦屋根を入れる
なんて いい感じですね・・・
中央の写真の道 石畳なんですかねぇ~
風情があっての~んびりできて あくびが出てきました(笑)
ハイビスカスをメインと捕らえ後ろにチラっと瓦屋根を入れる
なんて いい感じですね・・・
Posted by MK at 2005年11月13日 18:14
★MKさんへ
最後の画像は狙ってます。
でも後の画像は見た感じとあたしが思っている構図とは写真に撮ると思うように出せませんでした・・・。
う~ん、カメラは奥が深いですね。
最後の画像は狙ってます。
でも後の画像は見た感じとあたしが思っている構図とは写真に撮ると思うように出せませんでした・・・。
う~ん、カメラは奥が深いですね。
Posted by アリエル☆ at 2005年11月13日 22:36