☆この魚なんていうの?
2006年10月17日/ ☆釣り
これ今日宜野湾マリーナのテトラの間でつった魚なんだけど、なんていう魚?
体調15センチくらい。結構つれて面白かったよ。
釣り初心者なので・・・。だれか教えてください。
沖縄でつれる魚で食べられない魚っているんですかぁ~?
ダイビングで海に潜ることはあるんだけど、水中と陸上では魚の色が違って見えるので分かりにくい。
誰か、このブログ見た人で知っている人がいたら教えてくださ~い!!
Posted by ☆maki☆ at 20:20│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~・・・めちゃくちゃご無沙汰してますです。
この魚、画像で見るとお腹?横だからわき腹?の部分が赤くなっているけど 怪我したのかい(笑) 本当にこんな色している魚を北海道で釣ったら思わず「ギョッ」として目も真ん丸くなるんだろうな・・・
話し変わって、ニセコの羊蹄山に初雪が降りましたよ・・・夜はストーブを点けないと寒い 親父ギャグもサムイ
この魚、画像で見るとお腹?横だからわき腹?の部分が赤くなっているけど 怪我したのかい(笑) 本当にこんな色している魚を北海道で釣ったら思わず「ギョッ」として目も真ん丸くなるんだろうな・・・
話し変わって、ニセコの羊蹄山に初雪が降りましたよ・・・夜はストーブを点けないと寒い 親父ギャグもサムイ
Posted by mk at 2006年10月20日 23:28
★MKさんへ
お久しぶりです♪
毎回、毎回○○ギャグで笑わせてくれてありがとう。
「怪我?」「ギョッ(魚)?」受けちゃいました。
今日もつりに行ってきたんだけど、まだまだ日差しが強く暑いですよ。北海道はもう初雪降ったんですね。
これからまた寒い冬がやってくるんだね。
お久しぶりです♪
毎回、毎回○○ギャグで笑わせてくれてありがとう。
「怪我?」「ギョッ(魚)?」受けちゃいました。
今日もつりに行ってきたんだけど、まだまだ日差しが強く暑いですよ。北海道はもう初雪降ったんですね。
これからまた寒い冬がやってくるんだね。
Posted by アリエル☆ at 2006年10月22日 19:18
コレは多分ベラの仲間ですね。
食べていけないのは フグはモチロン、
あと、アカナーっていうフエダイ科の魚はシガテラ毒を持っている場合があるので食べない方がいいです。
食べていけないのは フグはモチロン、
あと、アカナーっていうフエダイ科の魚はシガテラ毒を持っている場合があるので食べない方がいいです。
Posted by ゆうた at 2006年12月25日 09:58
★ゆうたさん
お~お、勉強になりました♪
これからも色々教えてくださいね。
お~お、勉強になりました♪
これからも色々教えてくださいね。
Posted by アリエル☆ at 2006年12月27日 21:28