☆中国医学☆
2006年09月21日/ ★その他
今、興味があるのがマッサージやエステ。
資格を取得したら、独立も夢じゃない・・・よね?
みんなは中国医学って知ってるかな?
あたしはピンとこなかったんだけど、色々あるみたい。
詳しくは↓見てみてね。
中医学・整体スクールの名門校『遼寧中医薬大学』
この大学に興味あり。
いくつかのカリキュラムがあるんだけど、その中でも漢方エステに興味あり。だって、体によさそうじゃない?
飲み薬でも、副作用がなく安心して飲めるでしょ?
それと同じで漢方のエステって、魅力的。
それと、この学校の特徴として、
・基本を重視、基礎科目は振替、重複受講ができる 医学的な専門用語が多い科目って、なかなか一度では理解できなかったり、覚えられなかったりするよね?でも、重複受講が追加料金なしで何回でも受講できるって、かなり魅力的だね。
・週に1~2回の集中受講で単位が取得できる 社会人のあたしにとっては好都合。結構、今の仕事に満足してなくて新たなこと始めようとしてる人って多いと思う。そんな人たちには働きながら学ぶことができるからいいよね。

興味がある人はぜひのぞいてみてね。
資格を取得したら、独立も夢じゃない・・・よね?
みんなは中国医学って知ってるかな?
あたしはピンとこなかったんだけど、色々あるみたい。
詳しくは↓見てみてね。
中医学・整体スクールの名門校『遼寧中医薬大学』
この大学に興味あり。
いくつかのカリキュラムがあるんだけど、その中でも漢方エステに興味あり。だって、体によさそうじゃない?
飲み薬でも、副作用がなく安心して飲めるでしょ?
それと同じで漢方のエステって、魅力的。
それと、この学校の特徴として、
・基本を重視、基礎科目は振替、重複受講ができる 医学的な専門用語が多い科目って、なかなか一度では理解できなかったり、覚えられなかったりするよね?でも、重複受講が追加料金なしで何回でも受講できるって、かなり魅力的だね。
・週に1~2回の集中受講で単位が取得できる 社会人のあたしにとっては好都合。結構、今の仕事に満足してなくて新たなこと始めようとしてる人って多いと思う。そんな人たちには働きながら学ぶことができるからいいよね。

興味がある人はぜひのぞいてみてね。
Posted by ☆maki☆ at 21:31│Comments(0)