☆ホエールウォッチング☆
ついに・・・ついに
ホエールウォッチングに行ってきました
ダイビング中に
くじらの声は聞いたことがあったんだけど、実際大きなくじらを見たのは初めて。
どきどきわくわく、とっても楽しかったです。
今回は50名乗りのクルーザー「アクエリアス号」に乗船
いいお天気に恵まれて、久々の海を満喫してきましたよぉ~
船に揺られて(結構スピードがあって、と~っても気持ちよかった)約30分くらいかな
静かに船が止まって、少し待つと・・・
くじらのテールがみえました。
この画像で分かるでしょうか?
牧港あたりが見えるでしょ?
那覇からそんなに離れてない場所でくじらが見れるんです。
これにもまた感動でしたよ
今回撮った画像一挙ご紹介
これ2頭いるのが分かりますか
今回は全部で3頭見ることができ、そのうちの1頭が子くじらでした
大きなくじらは体長どれくらいあったかな?かなり大きかったです
体のあちらこちらにフジツボみたいな白いボツボツがくっついていて、これぞくじらって感じがしました。
くじらが潮噴いてます
今回デジカメで50枚以上は撮ったんだけど、くじらが写っていたのはごくわずか
野生の生き物を撮るのはやっぱ難しいね。
もうすぐホエールウォッチングの季節が終わっちゃうんだけど、たくさんの人たちが見に来ていましたよ。
はじめはあたしが乗っていた船ともう1隻だったのが、帰るころになるとホエールウォッチングの船は
11隻も集まっていました。
今回はあまりいい写真が取れなかったから、また来年も行って迫力のある画像撮りたいな。
沖縄に来て3年が経つけど、やっとくじらを見にいけて楽しかったなぁ~
ぜひぜひお勧めしたいツアーでした
関連記事